【ローニン】GOTY獲るのは難しいと思う?

219: 名無しさん 2024/05/22(水) 12:35:27.64
これでもGoty難しいのかな
今年度ローニン以上に期待できそうなゲームなんかあったっけ

222: 名無しさん 2024/05/22(水) 12:50:09.81
>>219
GOTYは外人の決める賞だし厳しそう
日本ゲーム大賞の投票が今やってるから投票してこようぜ

227: 名無しさん 2024/05/22(水) 13:08:26.25
>>222
これ見てこういうの初めて投票してきた
ローニンへのアツい思いをしたためてきたよ
DLCアプデの下心はあるが、こんな素敵なゲームを作ってくれた制作陣に感謝してもしきれないから
こういった形で少しでも貢献できたらいいなあ

232: 名無しさん 2024/05/22(水) 13:42:09.69
>>222
やっぱ厳しいよなぁ
個人的には今年度どころかここ数年で一番面白いと思うけど
メタスコで微妙な点つけられたローニンがGOTYとったら溜飲さがるんだが

237: 名無しさん 2024/05/22(水) 14:10:38.15
>>232
日本史の中でも特にごく小規模な部分をクローズアップされてるから外国人がストーリー楽しむのは難しそう
坂本龍馬とか高杉晋作とか日本人しか知らんだろうしなぁ
マップの作り込みすごいし石火のチャンバラアクションも面白いから
そこに唯一性を感じてくれるかどうかだな
いいゲームだからしっかり評価されてほしいよ

241: 名無しさん 2024/05/22(水) 14:19:46.89
>>237
歴史知らんけど明治維新前後はアメリカで言うと南北戦争くらいの重要なイメージあったのでお互いに気になるストーリーかなって思ってた

245: 名無しさん 2024/05/22(水) 15:11:17.81
>>241
アメリカ様がちっぽけな島国の極小歴史に注目するもんかね?
向こうの学校でどんな風に習ってるか知らんが日本人とだいぶ認識にズレがありそう

224: 名無しさん 2024/05/22(水) 13:00:01.81
海外ウケは期待できないな
RDRやっててもやっぱそこまでツボには入らんかったもん
ニンジャも大鎧のサムライも出てこない未知の日本の時代だし向こうの人にはそんなもんだろ

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716174146/