【ステラーブレイド】PS5専用ソフトのセーブデータってUSB書き出しできるの?

584: 名無しさん 2024/06/23(日) 09:30:08.14
PS4ならセーブデータを書き出すのはできると思うけど
PS5専用ソフトのセーブデータUSB書き出し自体ないと思うが
サブスクしてないとその項目生えてくるの?
PS5全体のバックアップまでして備えろと言う話なんだろうか

585: 名無しさん 2024/06/23(日) 09:43:21.50
>>584
サブスクが項目に関係してるかは分からないが
設定のシステムからバックアップと復元でUSB保存できる
全バックアップだと容量も大変だからセーブデータだけ選択すればよい

589: 名無しさん 2024/06/23(日) 10:19:53.36
>>585
それ他のゲームのセーブデータまでバックアップ時点まで戻っちゃわないか

590: 名無しさん 2024/06/23(日) 10:22:26.60
検索したらUSBへのシステムバックアップでセーブデータのみの選択できるみたいだけど
そのケースだと復元する段階でPS5の初期化挟むから
ステラ以外も含めてゲームデータを全部DLなりインストールしなおすはめになるのか
>>589
確かに他ゲームのセーブデータも巻き戻りそうだなセーブデータ一括りの気がする

594: 名無しさん 2024/06/23(日) 10:32:05.64
>>589
ゲーム別には選べないからもちろんそうなる
ステラー対策でしかバックアップしてないしステラーやってるときは他のゲームは進行させないようにしてたから問題にはなってないな

605: 名無しさん 2024/06/23(日) 16:33:20.17
>>594
もっと早く知っていたら取り逃がし回避できたなあ
でも590が言うように全部DLし直しは面倒じゃない?

606: 名無しさん 2024/06/23(日) 16:55:29.41
>>605
再DLにはならないよ
初期化=ゲームアプリ消えると勘違いしてるだけなんじゃないかなと
考えてみれば分かるが他ゲー含めてDLされたアプリ自身はSSD内に存在しているわけだし 削除される要素がない
少なくともおれの環境では起きなかったな
セーブデータ復元後はアカウント聞いてくるからログインするのとライブラリから外れてるからDL済ゲームを選択するだけでライブラリも復活する

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1718021584/