106: 名無しさん 2023/11/15(水) 01:10:08.25
アサクリミラージュといい、龍7外伝といい、コンパクトにまとめた作品が好きだな
いかにも超大作みたいなのは荷が重いし量の割に質が低くて期待外れになることが多い中、短編の方がシンプルでやりごたえがある
思ったけど龍が如くは外伝ぐらいのボリュームでコンスタントに出していく方が合ってると思う
2年もかけて無理に超大作にしようとして色々と無駄に寄せ集めて見せかけだけデカくしても結局中身の薄いハリボテができあがるだけだからもう少しやるべき事の焦点を絞ってボリュームは気にせず凝縮してほしい
特に最近は方向性が定まらず新マップとか新スタイルとか基本的な開発部分が疎かになってるし他社のパクリゲーなんかよりそっちを増やしてくれた方がよっぽど良い
人気ジャンルの模擬に走るあまり、龍が如く独自のセールスポイントを蔑ろにしているようで非常にもったいない
いかにも超大作みたいなのは荷が重いし量の割に質が低くて期待外れになることが多い中、短編の方がシンプルでやりごたえがある
思ったけど龍が如くは外伝ぐらいのボリュームでコンスタントに出していく方が合ってると思う
2年もかけて無理に超大作にしようとして色々と無駄に寄せ集めて見せかけだけデカくしても結局中身の薄いハリボテができあがるだけだからもう少しやるべき事の焦点を絞ってボリュームは気にせず凝縮してほしい
特に最近は方向性が定まらず新マップとか新スタイルとか基本的な開発部分が疎かになってるし他社のパクリゲーなんかよりそっちを増やしてくれた方がよっぽど良い
人気ジャンルの模擬に走るあまり、龍が如く独自のセールスポイントを蔑ろにしているようで非常にもったいない
111: 名無しさん 2023/11/15(水) 01:25:42.48
>>106
「8外伝」も作ればいい
4と同じようなパターンで
真島と冴島と大吾と秋山
主人公4人を切り替えて戦えるアクションゲーム
「8外伝」も作ればいい
4と同じようなパターンで
真島と冴島と大吾と秋山
主人公4人を切り替えて戦えるアクションゲーム
109: 名無しさん 2023/11/15(水) 01:17:01.02
春日は第一陣でバテて大の字なのに
桐生冴島真島はノーダメで息もきれてないんだからやっぱ数段上だな
桐生冴島真島はノーダメで息もきれてないんだからやっぱ数段上だな
113: 名無しさん 2023/11/15(水) 01:26:46.20
鶴野だっけ桐生に「春日らは真島冴島と五分だった」みたいなこと言ってたの
アレ聞いた時の違和感凄かった。確かに7の戦闘後2人汗かいてはいたけど、メタいシステム的な面除いたら戦闘の形になるのなんて春日足立ジュンギ趙くらいだろうに
アレ聞いた時の違和感凄かった。確かに7の戦闘後2人汗かいてはいたけど、メタいシステム的な面除いたら戦闘の形になるのなんて春日足立ジュンギ趙くらいだろうに
114: 名無しさん 2023/11/15(水) 01:32:20.29
>>113
戦ったのがその4人という前提で、真島と冴島が手加減した状態で
引き分けだったとしても互角では全然ないわな
戦ったのがその4人という前提で、真島と冴島が手加減した状態で
引き分けだったとしても互角では全然ないわな
139: 名無しさん 2023/11/15(水) 05:08:37.75
やっと7クリアした
天童の神の右手って解除できんの?
真島呼び+雷占いでも阻止できなかったんだが
天童の神の右手って解除できんの?
真島呼び+雷占いでも阻止できなかったんだが
496: 名無しさん 2023/11/15(水) 19:59:53.73
7の冴島とか強すぎるわ
510: 名無しさん 2023/11/15(水) 20:28:01.16
>>496
7はそこで初めて全滅したわ
兄さんと冴島キターッ!と感動して、兄さん強いなぁーと思ってたら「よっしゃ俺も楽しませてもらおか!」
すいません来ないで下さいって感じでした・・
その後分身した兄さんに回復役だったさっちゃん倒されて全滅したよ・・
7はそこで初めて全滅したわ
兄さんと冴島キターッ!と感動して、兄さん強いなぁーと思ってたら「よっしゃ俺も楽しませてもらおか!」
すいません来ないで下さいって感じでした・・
その後分身した兄さんに回復役だったさっちゃん倒されて全滅したよ・・
539: 名無しさん 2023/11/15(水) 21:08:15.03
>>510
あれ剛刃合殺ばっかり言われてるけど
真にヤバいのは冴島単騎でも出てくるショルダータックルだよな…
アレが一番に直撃して何度やり直したか
あれ剛刃合殺ばっかり言われてるけど
真にヤバいのは冴島単騎でも出てくるショルダータックルだよな…
アレが一番に直撃して何度やり直したか